痛みの少ない治療

レーザー治療とは

痛みの少ない治療を目指して、歯科治療にレーザー装置を使用して治療を行っております。
その装置も様々ですが、当医院ではEr.YAG(エルビウムヤグレーザー)・半導体レーザーの2つのレーザー装置を使用しています。

歯科用Er.YAG(エルビウムヤグ)レーザーの特徴

dentistry03こんな治療で使用します

歯肉の切開・切除など

歯ぐきの悪くなっている部分を取り除いたり、切開したあとの痛みがほとんどなく治癒を促進します。

歯茎の黒ずみ

メラニン色素(喫煙由来など)の黒ずみも、数回のレーザー照射で、きれいなピンク色の歯茎に近づきます。
siniku11siniku21

片顎前歯部:15,000円/回
片顎臼歯部:25,000円/回

口内炎、口角炎にも

レーザーを照射することにより、痛みを和らげることが出来ます。

半導体レーザーの特徴

dentistry03当院では、より安全で痛みの少ない治療を行うために、最新の半導体レーザー「オペレーザーフィリオ(OPELASER Filio)」を導入しています。
オペレーザーフィリオは口内炎や傷口の治癒促進が期待できる半導体レーザーです。
従来の治療法より「痛みが少ない」「出血を抑えられる」「治りが早い」などといった特徴があり、患者さんの負担を軽減することができます。

こんな治療で使用します
・歯ぐきの腫れ・出血の治療(歯周病治療)
・歯茎の黒ずみ(メラニン除去)
・口内炎やヘルペスの緩和
・虫歯の進行抑制や予防処置
・歯ぐきの整形(審美目的)
・抜歯後の止血・治癒促進

治療時の痛みについて

半導体レーザー治療は、痛みを抑えることができ、多くの場合麻酔なしでも処置が可能です。
また、音や振動もほとんどないため、小さなお子さまや歯科治療が苦手な方にも安心して受けていただけます。

安全性について

歯科材料の大手メーカー「ヨシダ」が開発した、先進的な半導体レーザー装置です。
日本国内の医療機器認証を受けており、歯科医師がしっかりと安全管理のもとで使用します。患者さんの体への負担が少なく、治療後の腫れや痛みも抑えられます。

受付時間

土曜午前は9:30〜14:00
※休診日:木曜日・土曜午後・日曜日・祝祭日

保険外治療は、各種クレジットカードがご利用頂けます。
クレジットカードロゴ

ページ上部へ戻る